- ユニフォーム1 >
- 職域から探す >
- 祭り小物
祭り小物 発売年順(降順) 43ページ目
3,009 件中 1,051~1,075 件 表示中
- 男女兼用
- オールシーズン
ビニール提灯 10号丸型(ブルー) 8755
8755 ビニール提灯 10号丸型(ブルー)※画像は赤ですが、実際の商品のお色は「ブルー」になります。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 氏原 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ビニール提灯 9号長型(黄色) 8763
8763 ビニール提灯 9号長型(黄色)※画像は赤ですが、実際の商品のお色は「黄色」になります。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 氏原 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ビニール提灯 15号長型(3面黒フチ文字入れ)「おでん」(味自慢) B302
B302 ビニール提灯 15号長型(3面黒フチ文字入れ)「おでん」(味自慢)「おでん」(左右面)「味自慢」(正面)ビニール提灯は、店頭装飾用に最適。飲食店舗などの賑わいを演出するのに欠かさない提灯。ビニール提灯材質は軟質ビニール。引き伸ばすときにはビニール面を少し緩め、枠、つるをもたずにビニール面を緩めながら、無理に引き伸ばさないでゆっくり引き伸ばして下さい。(冬季はビニール面が硬くなりますので、ご注意願います。)
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 鈴木提灯 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ミニ提灯 1.5号手丸 1008
1008 ミニ提灯 1.5号手丸神社仏閣から商店、居酒屋の看板として幅広く利用されています。※こちらの商品は箱が付いております。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 鈴木提灯 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ビニール紅白提燈 55-28
55-28 ビニール紅白提燈※文字入れ加工はできません。※納期は約10日程度かかります。予めご了承ください。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 平井旗 |
- 男女兼用
- オールシーズン
花あかりハンカチ 舞桜 紫(10枚入り) P-02
P-02 花あかりハンカチ 舞桜 紫(10枚入り)和柄デザインの大判ハンカチです。ハンカチとしてご使用いただくのはもちろんのこと、その大きさを生かして小風呂敷、また包装紙代わりに使えば、見た目もお洒落で再利用可能なので喜ばれること間違いなし!アイデア1つで何通りもの使い方ができる万能ハンカチです。色鮮やかな伝統柄を多数そろえました。お土産やギフト、ノベルティーなどにもオススメです!※1セット10枚入り、10セット(100枚)以上での販売となります。1セットのみでは販売できませんのであらかじめご了承ください。10セット以上になるようお選びください。※「花あかりハンカチ」シリーズであれば、別品番(色柄・種類)も指定可能です。ご不明点等ございましたらお気軽にお問合せください。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | ハンカチ |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 寺子屋 |
- 男女兼用
- オールシーズン
提灯小物・付属品 飾り金具 スカシ一寸五分座 8639-15
8639-15 提灯小物・付属品 飾り金具 スカシ一寸五分座提灯の重化に付ける飾り金具。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 鈴木提灯 |
- 男女兼用
- オールシーズン
提灯 6号丸洋紙(赤・市松) Y206-1
Y206-1 提灯 6号丸洋紙(赤・市松)※この商品の旧品番は 2610 です。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 鈴木提灯 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ポリうちわ G(花火)(10本入り) P-9
P-9 ポリうちわ G(花火)(10本入り)10本入り 裏面は白です。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 扇子・うちわ |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | かぐや姫 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ポリうちわ G(ひまわり(B))(10本入り) P-6
P-6 ポリうちわ G(ひまわり(B))(10本入り)10本入り 裏面は白です。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 扇子・うちわ |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | かぐや姫 |
- 男女兼用
- オールシーズン
提灯 市松三段ぼかし(洋紙) 9号長 Y109-V
Y109-V 提灯 市松三段ぼかし(洋紙) 9号長※この商品の旧品番は 2550 です。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 鈴木提灯 |
- 男女兼用
- オールシーズン
はちまき 催印 61062
61062 はちまき 催印※この商品の旧品番は「21062」です。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 鉢巻・かぶり・キャップ |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 東京ゆかた |
- 男女兼用
- オールシーズン
あぶらとりハンカチ ZA11
和紙繊維100%のあぶらとりハンカチ。洗って繰り返し使えます。余分な皮脂や汚れを取り除きます。 ●長春色・・・少し紫がかったにぶい赤色。中国原産の長春花というバラに由来し、大正時代に着物の色として流行しました。 ●藤色・・・藤の旺盛な生命力や豊かな芳香から、平安時代を中心に高貴な色として愛されてきました。 ●豌豆緑・・・古くから栽培されていた豌豆。さやの中に並んだかわいい豆つぶの緑色を表します。 ●薄浅葱・・・緑味がかったやわらかい青色。控えめな色味の中にも凛とした気品があります。 ●葡萄鼠・・・粉をふいたぶどうの実の表皮色を連想させる藍色がかった濃いグレイです。 ●熨斗目色・・・藍染めの少しくすんだ青色。江戸時代、侍が着た小袖に用いられた縞模様や格子柄を熨斗目と言いました。和紙と暮らす「風雅すたいる」 天然素材からうまれた和紙を糸にしました。和紙の糸は、植物の優れた特性を受け継いだ、肌にも、環境にもやさしい繊維です。日々の暮らしに和紙繊維を。 ※「葡萄鼠(ぶどうねず)」「熨斗目色(のしめいろ)」「蒲公英(たんぽぽ)色」、「豌豆緑(えんどうみどう」は、販売を終了致しました。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | ハンカチ |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | キュアテックス |
- 人気商品 !
- 男女兼用
- オールシーズン
洗顔クロス2(ワッフル&ニット) FZA049
和紙ワッフル面で余分な皮脂汚れを吸着。シルクニット面でお肌にさらに磨きをかけて。100%天然繊維の洗顔クロスです。メイク落としにも。和紙と暮らす「風雅すたいる」 天然素材からうまれた和紙を糸にしました。和紙の糸は、植物の優れた特性を受け継いだ、肌にも、環境にもやさしい繊維です。日々の暮らしに和紙繊維を。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | バス用品 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | キュアテックス |
- 男女兼用
- オールシーズン
花あかりハンカチ 舞桜 赤(10枚入り) P-04
P-04 花あかりハンカチ 舞桜 赤(10枚入り)和柄デザインの大判ハンカチです。ハンカチとしてご使用いただくのはもちろんのこと、その大きさを生かして小風呂敷、また包装紙代わりに使えば、見た目もお洒落で再利用可能なので喜ばれること間違いなし!アイデア1つで何通りもの使い方ができる万能ハンカチです。色鮮やかな伝統柄を多数そろえました。お土産やギフト、ノベルティーなどにもオススメです!※1セット10枚入り、10セット(100枚)以上での販売となります。1セットのみでは販売できませんのであらかじめご了承ください。10セット以上になるようお選びください。※「花あかりハンカチ」シリーズであれば、別品番(色柄・種類)も指定可能です。ご不明点等ございましたらお気軽にお問合せください。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | ハンカチ |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 寺子屋 |
- 男女兼用
- オールシーズン
ビニール提灯 10号丸型(赤/白) B210-1
B210-1 ビニール提灯 10号丸型(赤/白)ビニール提灯は、店頭装飾用に最適。飲食店舗などの賑わいを演出するのに欠かさない提灯。※この商品の旧品番は B21 です。
| ジャンル | 祭り小物 | 商品分類 | 提灯 |
|---|---|---|---|
| 発売年 | メーカー名 | 鈴木提灯 |
3,009 件中 1,051~1,075 件 表示中
お買い物ガイド/Use guidance
お問い合わせ/inquiries
制服、祭り用品、イベントユニフォーム、サービス用ユニフォーム、白衣、作業服に関する、ご購入前・ご購入後のご相談は
ユニフォーム1 カスタマーサポートまでお問い合わせください。


