- ユニフォーム1 >
- 職域から探す >
- 祝着・神職・寺用
祝着・神職・寺用 発売年順(降順) 9ページ目
341 件中 201~225 件 表示中
- メンズ(男性用)
- 春夏
アイスコットン近江ちぢみ作務衣 1105
優しい肌ざわりと清涼感を両立した、アイスコットン生地の作務衣アイスコットンは、スイスで開発された綿糸で、通常の綿素材にはない、シャリ感と高接触冷感が特徴です。近江ちぢみの技術で肌との接点を少なくする美しいシボを作り、夏に涼しく過ごすのに最適な作務衣が新登場です。優しい肌ざわりと清涼感を両立しました。【超強撚の技術から生まれた天然由来の高機能素材】アイスコットンは、高い技術力による超強撚の特性によって生み出された、天然由来の高機能素材です。通常の綿糸の場合、糸に存在する「毛羽」が空気層を作り保温性をもたらしますが、超強撚糸であるアイスコットンは、毛羽を限りなく抑制することで空気層をなくし、それが「接触冷感」機能をもたらします。天然のコットンによるドライでひんやりとした肌触りで暑い夏を涼しく過ごすことができます。【「天然」と「高機能」の両立】アイスコットンは、高い技術力による超強撚の特性によって生み出された、天然由来の高機能素材です。通常の綿糸の場合、糸に存在する「毛羽」が空気層を作り保温性をもたらしますが、超強撚糸であるアイスコットンは、毛羽を限りなく抑制することで空気層をなくし、それが「接触冷感」機能をもたらします。天然のコットンによるドライでひんやりとした肌触りで暑い夏を涼しく過ごすことができます。【「天然」と「高機能」の両立】アイスコットンの生み出す機能は薬剤でも合繊素材でもなく、品質の良い厳選された綿花、スイスの技術力による改造した紡績機、そしてきめ細やかで手間のかかる工程を経て実現したもので、コットンを好む多くの方々に使用していただける高機能素材です。すべて日本の職人が一枚一枚丁寧に縫製した作務衣です。スイスの高い技術力によるアイスコットンは心地よい冷感とドライな肌触りをもたらし、暑い夏を涼しく過ごすことができます。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2020 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- 秋冬(防寒)
テト麻筒袖作務衣 1301
テトロン×麻素材の涼しく丈夫な夏のおしゃれ着ポリエステルが持つ「シワになりにくく乾きやすい機能性」と 麻の接触冷感を併せ持った春夏向きのおしゃれな作務衣です。 テトロン(ポリエステル)と麻を混紡した素材でお手入れも簡単です。麻(ラミー)を35%使用しているのでさらっとしていて清涼感があります。 かすかな光沢とハリのあるスマートな印象の作務衣です。 すべて日本の職人が一枚一枚丁寧に縫製した作務衣です。ポリエステルの強く、洗濯も楽(シワになりにくく、乾きやすい)な機能性と、接触冷感の麻の清涼性を併せ持っています。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2020 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- 秋冬(防寒)
T/Cバーバリー織綿入作務衣(3L) 5027
「和粋庵」軽くて、洗濯も楽なテトロンコットンの綿入れ作務衣中綿入りのキルト加工で、ポカポカ暖かく、保温性抜群です。表、裏地は共に綿を使用し、肌触りも良いです。表地のバーバリー織は緻密で、手触りがよく、なめらかで、光沢に富み、高級感のある織物です。ポリエステル65%ですので、軽く、強く、洗濯も楽です。仕立てもウェストはゴムを入れ、前は紐式ではき易く、締め付けがなく楽に腰にフィットします。ズボンは両脇にポケットを付け、便利にできています。上着は前袷せで暖かさも2倍、冬の厳しい寒さにもしっかり対応し、省エネウェア、ウォームビズとして最適です。一度着てしまうと、ポカポカ暖かく、もう手放せません。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2018 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- レディース(女性用)
- 秋冬(防寒)
白衣 年印(冬用/女性用) 5418
※画像の写真は「5417 男性用」です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 神官・狩衣 |
---|---|---|---|
発売年 | 2018 | メーカー名 | 氏原 |
- メンズ(男性用)
- 秋冬(防寒)
T/Cバーバリー織綿入作務衣(LL) 5026
「和粋庵」軽くて、洗濯も楽なテトロンコットンの綿入れ作務衣中綿入りのキルト加工で、ポカポカ暖かく、保温性抜群です。表、裏地は共に綿を使用し、肌触りも良いです。表地のバーバリー織は緻密で、手触りがよく、なめらかで、光沢に富み、高級感のある織物です。ポリエステル65%ですので、軽く、強く、洗濯も楽です。仕立てもウェストはゴムを入れ、前は紐式ではき易く、締め付けがなく楽に腰にフィットします。ズボンは両脇にポケットを付け、便利にできています。上着は前袷せで暖かさも2倍、冬の厳しい寒さにもしっかり対応し、省エネウェア、ウォームビズとして最適です。一度着てしまうと、ポカポカ暖かく、もう手放せません。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2018 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- 秋冬(防寒)
T/Cバーバリー織綿入作務衣(S・M・L) 5025
「和粋庵」軽くて、洗濯も楽なテトロンコットンの綿入れ作務衣中綿入りのキルト加工で、ポカポカ暖かく、保温性抜群です。表、裏地は共に綿を使用し、肌触りも良いです。表地のバーバリー織は緻密で、手触りがよく、なめらかで、光沢に富み、高級感のある織物です。ポリエステル65%ですので、軽く、強く、洗濯も楽です。仕立てもウェストはゴムを入れ、前は紐式ではき易く、締め付けがなく楽に腰にフィットします。ズボンは両脇にポケットを付け、便利にできています。上着は前袷せで暖かさも2倍、冬の厳しい寒さにもしっかり対応し、省エネウェア、ウォームビズとして最適です。一度着てしまうと、ポカポカ暖かく、もう手放せません。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2018 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
本藍染刺子織作務衣(M・L) 2020
厚手太刺子の藍染め作務衣藍染めした糸を旧式のシャトル織機でゆっくりと織り、肉厚のふっくらとした太刺子の織物ができました。ご要望多かった「藍染」で「太刺子」の作務衣がついに登場です。ワンウォッシュ加工をしており、肌触り柔らかを柔らかく着心地良く作り上げた作務衣です。 藍染めと太刺子のコラボレーションが非常に魅力的で、重厚感と味を兼ね備えた逸品です。サイズはM、L、LLサイズの3種類。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2017 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- 春夏
袖裾ゴム式テト麻作務衣(LL) 5046
ポリエステルの強く、洗濯も楽(シワになりにくく、乾きやすい)な機能性と、接触冷感の麻の清涼性を併せ持った、春夏向きの実力派です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2017 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
本藍染刺子織作務衣(LL) 2021
厚手太刺子の藍染め作務衣藍染めした糸を旧式のシャトル織機でゆっくりと織り、肉厚のふっくらとした太刺子の織物ができました。ご要望多かった「藍染」で「太刺子」の作務衣がついに登場です。ワンウォッシュ加工をしており、肌触り柔らかを柔らかく着心地良く作り上げた作務衣です。 藍染めと太刺子のコラボレーションが非常に魅力的で、重厚感と味を兼ね備えた逸品です。サイズはM、L、LLサイズの3種類。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2017 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- 春夏
袖裾ゴム式テト麻作務衣(M・L) 5045
ポリエステルの強く、洗濯も楽(シワになりにくく、乾きやすい)な機能性と、接触冷感の麻の清涼性を併せ持った、春夏向きの実力派です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2017 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- 春夏
作務衣シューズ 春夏 9095
春夏向けのさわやかで軽快な”作務衣シューズ”~「IKISUGATA」と「リーガルコーポレーション」とのコラボ製品~これまで作務衣に合う履物といえば、雪駄や下駄が定番でした。しかしながら現代社会において、「車を運転できない」、「長時間歩くのに疲れる」、「足が汚れやすい」といった、普段使いの履物として雪駄や下駄を不便に感じている声が私達のお客様から届きました。当社は、作務衣の日本一のメーカーとして、「作務衣を普段着として使うこと」、「外出着としても着用すること」をかねてから啓蒙しており、和のテイストでありながら、普段使う履物としての実用性を兼ね備えた商品を検討し、今回、シリーズ第二弾として春夏向きの作務衣シューズを商品化しました。こだわったのは、作務衣に似合うという部分を外さずに、「軽快さ」と「さわやかさ」がひと目で伝わるデザインです。「作務衣シューズ春夏」では、紺、グレー、ベージュの3色展開。底材は白をベースにベージュ色をあわせた合成ゴム、全体の雰囲気が軽く、さわやかな印象を与えるようステッチも白糸を使いました。夏の軽くて涼しい作務衣にぴったりのシューズに仕上がっています。製造は、紳士靴メーカーとしては国内トップシェアを誇る株式会社リーガルコーポレーションの、国内の工場。厳しい品質基準をクリアした、履き心地よく、高級感のある春夏向けのシューズになりました。また、合成ゴムの底は滑りにくく、凹凸のある作りになっています。秋冬の作務衣シューズに比べて、重量も100g軽量化し、約880g(26cm)になり、軽快さも感じる履き心地です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | シューズ(靴) |
---|---|---|---|
発売年 | 2017 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- 人気商品 !
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
袖・裾ゴム式T/Cバーバリー織作務衣(3L) 5022
シワになりにくく、汚れにくい。作業に適した薄手の袖・裾ゴム式作務衣T/C(テトロンコットン)のため、シワになりにくく、汚れにくく、さらに乾きやすいという使い勝手の良さが特徴の袖・裾がゴム式タイプの作務衣です。バーバリー織は緻密で、手触りがよく、なめらかで、光沢に富む高級感のある織物です。比較的薄手の作務衣なので、春~秋に作業着として着用されるのには最適な作務衣です。 お寺のご住職や、書道や陶芸、水回りの仕事などをされる方からのご要望を実現しました。 袖をたくし上げる事もでき、洗濯も容易なので、作業着として寺社仏閣の方からも引き合いの多い作務衣です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2016 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- 人気商品 !
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
袖・裾ゴム式T/Cバーバリー織作務衣(S・M・L) 5020
シワになりにくく、汚れにくい。作業に適した薄手の袖・裾ゴム式作務衣T/C(テトロンコットン)のため、シワになりにくく、汚れにくく、さらに乾きやすいという使い勝手の良さが特徴の袖・裾がゴム式タイプの作務衣です。バーバリー織は緻密で、手触りがよく、なめらかで、光沢に富む高級感のある織物です。比較的薄手の作務衣なので、春~秋に作業着として着用されるのには最適な作務衣です。 お寺のご住職や、書道や陶芸、水回りの仕事などをされる方からのご要望を実現しました。 袖をたくし上げる事もでき、洗濯も容易なので、作業着として寺社仏閣の方からも引き合いの多い作務衣です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2016 | メーカー名 | 伊田繊維 |
341 件中 201~225 件 表示中
お買い物ガイド/Use guidance
お問い合わせ/inquiries
制服、祭り用品、イベントユニフォーム、サービス用ユニフォーム、白衣、作業服に関する、ご購入前・ご購入後のご相談は
ユニフォーム1 カスタマーサポートまでお問い合わせください。