- ユニフォーム1 >
- 検索 >
- 5
5 発売年順(降順) 1604ページ目
54,506 件中 40,076~40,100 件 表示中
- レディース(女性用)
- オールシーズン
ケーシー(レディス・半袖) 72-386
72-386 ケーシー(レディス・半袖)軽量ニットのケーシーが新登場。人気カラーの展開です。 きちんと感漂うスタンドカラーに3つのボタン。
ジャンル | ドクターウェア | 商品分類 | 半袖ジャケット(ブルゾン・ジャンパー) |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 住商モンブラン |
- 人気商品 !
- メンズ(男性用)
- 春夏
近江ちぢみ本麻甚平(無地)(3L) 1605
1605 近江ちぢみ本麻甚平(無地)(3L)麻の産地として名高い近江の麻100%のちぢみ生地を使用した、夏の最高級の甚平です。麻糸はラミーという種類を用いており、このラミーの織物は古くから上布(じょうふ)と称されて愛好されてきたものです。 特徴として、以下のようなものがあります。 1.「接触冷感」「涼感」がある。天然繊維の中で、熱の伝導性が最も大きいので、体温を奪って速やかに放熱させ、肌に涼しさをもたらします。 2.天然繊維の中で最も「シャリ感」がある。繊維は張り・コシがつよく、「シャリ感」があり、汗ばんでも肌に密着せずベトつきません。 3.「吸湿、放湿性」に優れている。汗を素早く吸収し放出するため、速く乾きます。4.「洗濯性」に優れている。強い洗いにも耐え、洗濯で汚れが落ちやすく、清潔さが保持できます。また、水にぬれると繊維協力が向上するので、洗濯回数の多い夏期に適しています。 5.「上品な光沢」をもつ。まるで絹のようなしっとりとした光沢があり、優雅な雰囲気を醸し出します。 ラミーの織物は「絹麻上布(きぬあさじょうふ)」とも呼ばれる所以です。麻の織物の中でも最高級とされる「近江ちぢみ」ブランドは400年の伝統があります。その伝統の技法によって作り出された「しぼ」取り加工は、麻の硬さを和らげ、「しぼ」の凹凸で空気の層を作り、肌との接触面を少なくすることで、より一層の風通しの良さを実現しています。涼しくさらりとした肌触りはまさに日本の蒸し暑い夏に最適な生地と言えるでしょう。仕立ては袖付けから脇の部分を、昔ながらの手作業でタコ糸を丁寧に手編みしており、風通しがよく見た目にも粋を感じます。海外で作られた甚平とは違い、あくまで国産にこだわった甚平ですので、ギフトや外国の方へのお土産としても人気があります。
ジャンル | ジャパニーズ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- 男女兼用
- 秋冬(防寒)
防水・防寒 男女共用 混入だいきらいコート(中綿入り) MST71420
耐水・防風・通気性能に防寒機能をプラス!!寒冷地や低温環境などでの作業に最適。北海道や東北地方などの寒冷地では冬期に自信を持っておすすめします。※袖口インナーネットのゴムは、腕の太さに合わせ「ねむり穴」から調整できます。《おすすめ着用環境》○寒冷地や低温環境○水しぶきが掛かる
ジャンル | 食品工場用 | 商品分類 | 防寒コート |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | フードマイスター |
- 人気商品 !
- レディース(女性用)
- オールシーズン
ワンピース WP768
ショップの品格を感じさせる上品シックな佇まい。ハイウエスト切り替えでスタイル良く見える仕様です。衿ぐりのギャザーがやさしい雰囲気。・首周り・袖・裾にアクセントに配色パイピングを施し高級感を演出。・胸ポケット内側に名札ループを付け、ポケット口の垂れ下がりを防止。・両脇スラッシュポケット付き●ウェーブロンドビーニット素材●着心地とストレッチ性に優れたニット素材に布帛の様な高級感・表面感を表現しました。しっかりとした生地感でオールシーズンにご着用頂けます。機能面は吸汗性と速乾性に優れ、ポリエステル100%ながら制電繊維(メガーナ)を加え制電防止機能もプラスしています。ハンドウォッシャブルでお手入れも簡単です。●メガーナとは●高性能導電性繊維を使用することで、空気が乾燥した状態も制電効果を発揮。洗濯を繰り返しても効果が持続します。
ジャンル | インフォメーション・ショールーム | 商品分類 | 半袖ワンピース |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | ハネクトーン |
- レディース(女性用)
- 春夏
ベスト V6160-11
好感度No.1の爽やかチェック。3色のベースカラーにチェックを重ね、キラリと光る光沢糸でもチェックを描いた爽やかなデザイン。ポケット口の花びらのようなフラップでほどよく可愛い印象に。着心地も快適な綿混素材です。きちんと見えて実は可愛い!が鍵。どんな年代の方にも好印象を与えるチェック柄。さりげないパープルの差し色や光沢糸のあしらい、花びらデザインのフラップポケットでセンス良く。背中に裏地をつけない背抜き仕様で、心地よく風が通ります。※21号は受注生産になります。※受注生産品につきましては、ご注文後のキャンセル、返品及び他の商品との交換、色・サイズ交換が出来ませんのでご注意くださいませ。※受注生産品のお支払い方法は、先振込み(代金引換以外)にて承り、ご入金確認後の手配となります。
ジャンル | オフィスウェア | 商品分類 | ベスト |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | アイトス (ハイナック) |
- レディース(女性用)
- オールシーズン
常温 女性用 混入だいきらい後ろゴム・裾口ジャージパンツ FX70748J
安全と衛生をサポートするこだわりの高機能ユニフォームを提供します。※こちらの商品はリニューアル致しました。【変更箇所】・裏地(紺→グレー)
ジャンル | 食品工場用 | 商品分類 | パンツ(米式パンツ)スラックス |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | フードマイスター |
- レディース(女性用)
- オールシーズン
清涼 女性用 混入だいきらい横ゴム・裾口ジャージパンツ FX71378J
快適清涼ユニフォーム。食品工場での新定番!清涼素材『カーボンポプリン』を使用し、帯電防止と形態安定を実現。多くの食品工場で最適です。《おすすめ着用環境》○加熱調理の工程○高温多湿の作業場※こちらの商品はリニューアル致しました。【変更箇所】・裏地(紺→グレー)
ジャンル | 食品工場用 | 商品分類 | パンツ(米式パンツ)スラックス |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | フードマイスター |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
武州藍染作務衣(M・L) 2005
2005 武州藍染作務衣(M・L)「IKISUGATA」名高い藍染めの里「武州」の正藍染作務衣。風合い豊かなあさぎ色。日本の草木染の中でも大変人気で歴史のあるジャパンブルー、「藍染(あいぞめ)」。 140年以上の歴史をもつ関東の藍染の産地「武州(ぶしゅう)」で染めた、武州ブランドの正藍染の生地を使用し、作務衣を作りました。こちらの藍染生地は、濃い藍ではなく、あえて品の良い薄い藍色「あさぎ色」で作っています。このあさぎ色から自分なりに色落ちさせていく藍染作務衣には特別な思い入れを抱きます。しばらくは洗濯の度に色落ちをする分、他の作務衣に比べると手入れは大変かもしれませんが、それだけの魅力がこの一枚にはあるといえます。日本の伝統の色、「藍色」を身に纏い、日本人の粋を感じて下さい。
ジャンル | 祭り半天・シャツ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- 男女兼用
- オールシーズン
簡易防水バッグカバー 30105
大事なバックを防水してくれる、安心の透湿素材のバックカバー。反射テープ付。お勧め用途:通勤通学・レジャーなどに。
ジャンル | イベント・チーム・スタッフ | 商品分類 | その他 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | アーヴァン |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
武州藍染作務衣(M・L) 2005
2005 武州藍染作務衣(M・L)「IKISUGATA」名高い藍染めの里「武州」の正藍染作務衣。風合い豊かなあさぎ色。日本の草木染の中でも大変人気で歴史のあるジャパンブルー、「藍染(あいぞめ)」。 140年以上の歴史をもつ関東の藍染の産地「武州(ぶしゅう)」で染めた、武州ブランドの正藍染の生地を使用し、作務衣を作りました。こちらの藍染生地は、濃い藍ではなく、あえて品の良い薄い藍色「あさぎ色」で作っています。このあさぎ色から自分なりに色落ちさせていく藍染作務衣には特別な思い入れを抱きます。しばらくは洗濯の度に色落ちをする分、他の作務衣に比べると手入れは大変かもしれませんが、それだけの魅力がこの一枚にはあるといえます。日本の伝統の色、「藍色」を身に纏い、日本人の粋を感じて下さい。
ジャンル | ジャパニーズ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
武州藍染作務衣(LL) 2006
2006 武州藍染作務衣(LL)「IKISUGATA」名高い藍染めの里「武州」の正藍染作務衣。風合い豊かなあさぎ色。日本の草木染の中でも大変人気で歴史のあるジャパンブルー、「藍染(あいぞめ)」。 140年以上の歴史をもつ関東の藍染の産地「武州(ぶしゅう)」で染めた、武州ブランドの正藍染の生地を使用し、作務衣を作りました。こちらの藍染生地は、濃い藍ではなく、あえて品の良い薄い藍色「あさぎ色」で作っています。このあさぎ色から自分なりに色落ちさせていく藍染作務衣には特別な思い入れを抱きます。しばらくは洗濯の度に色落ちをする分、他の作務衣に比べると手入れは大変かもしれませんが、それだけの魅力がこの一枚にはあるといえます。日本の伝統の色、「藍色」を身に纏い、日本人の粋を感じて下さい。
ジャンル | 祭り半天・シャツ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
本柿渋染作務衣(M・L) 3001
3001 本柿渋染作務衣(M・L)【和粋庵】草木染の最高峰!玄人向けの本柿渋染め作務衣。染めにかかる期間は2年以上。その染めの困難さから大量生産はできません。本物志向の方へ向けた本柿渋染めの作務衣です。柿渋は高い防水・防腐・防虫効果を持ち、江戸時代から日本人の庶民の知恵として日用品に塗られていました。柿を未熟な青柿のうちに採取し、粉砕・圧搾して得られる渋液を冷暗所で何年も熟成させて、化学染料にはない独特の「柿渋」の色合い、風合いが出来上がります。また、着用して、洗うごとにオリジナルの風合いの本柿渋(ほんかきしぶ)の生地に味がでてきます。着れば着るほどに愛着の湧く作務衣で、本柿渋(ほんかきしぶ)だからこそ味わうことができる、贅沢な楽しみのある一着です。
ジャンル | 踊り衣装・着物 | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
本柿渋染作務衣(M・L) 3001
3001 本柿渋染作務衣(M・L)【和粋庵】草木染の最高峰!玄人向けの本柿渋染め作務衣。染めにかかる期間は2年以上。その染めの困難さから大量生産はできません。本物志向の方へ向けた本柿渋染めの作務衣です。柿渋は高い防水・防腐・防虫効果を持ち、江戸時代から日本人の庶民の知恵として日用品に塗られていました。柿を未熟な青柿のうちに採取し、粉砕・圧搾して得られる渋液を冷暗所で何年も熟成させて、化学染料にはない独特の「柿渋」の色合い、風合いが出来上がります。また、着用して、洗うごとにオリジナルの風合いの本柿渋(ほんかきしぶ)の生地に味がでてきます。着れば着るほどに愛着の湧く作務衣で、本柿渋(ほんかきしぶ)だからこそ味わうことができる、贅沢な楽しみのある一着です。
ジャンル | ジャパニーズ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
本柿渋染作務衣(LL) 3002
3002 本柿渋染作務衣(LL)【和粋庵】草木染の最高峰!玄人向けの本柿渋染め作務衣。染めにかかる期間は2年以上。その染めの困難さから大量生産はできません。本物志向の方へ向けた本柿渋染めの作務衣です。柿渋は高い防水・防腐・防虫効果を持ち、江戸時代から日本人の庶民の知恵として日用品に塗られていました。柿を未熟な青柿のうちに採取し、粉砕・圧搾して得られる渋液を冷暗所で何年も熟成させて、化学染料にはない独特の「柿渋」の色合い、風合いが出来上がります。また、着用して、洗うごとにオリジナルの風合いの本柿渋(ほんかきしぶ)の生地に味がでてきます。着れば着るほどに愛着の湧く作務衣で、本柿渋(ほんかきしぶ)だからこそ味わうことができる、贅沢な楽しみのある一着です。
ジャンル | 祭り半天・シャツ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
本柿渋染作務衣(LL) 3002
3002 本柿渋染作務衣(LL)【和粋庵】草木染の最高峰!玄人向けの本柿渋染め作務衣。染めにかかる期間は2年以上。その染めの困難さから大量生産はできません。本物志向の方へ向けた本柿渋染めの作務衣です。柿渋は高い防水・防腐・防虫効果を持ち、江戸時代から日本人の庶民の知恵として日用品に塗られていました。柿を未熟な青柿のうちに採取し、粉砕・圧搾して得られる渋液を冷暗所で何年も熟成させて、化学染料にはない独特の「柿渋」の色合い、風合いが出来上がります。また、着用して、洗うごとにオリジナルの風合いの本柿渋(ほんかきしぶ)の生地に味がでてきます。着れば着るほどに愛着の湧く作務衣で、本柿渋(ほんかきしぶ)だからこそ味わうことができる、贅沢な楽しみのある一着です。
ジャンル | ジャパニーズ | 商品分類 | 作務衣・ジンベイ |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- 男女兼用
- オールシーズン
キャンプキャップ MC6624
こだわりのカツラギ素材を使用。業界初のキャンプキャップ。
ジャンル | イベント・チーム・スタッフ | 商品分類 | キャップ・帽子 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | ライフマックス |
- 男女兼用
- オールシーズン
6パネルキャップ MC6623
スクエア&フラットなツバがこだわりのオリジナルを新開発。
ジャンル | イベント・チーム・スタッフ | 商品分類 | キャップ・帽子 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | ライフマックス |
- 人気商品 !
- レディース(女性用)
- オールシーズン
スモック 779
着心地の良さと動きやすさを両立、裏綿ストレッチ。快適仕様のペアユニフォーム。
ジャンル | 男女ペア | 商品分類 | 長袖スモック |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | ビッグボーン |
- 人気商品 !
- レディース(女性用)
- オールシーズン
ワンピース 861110
親しみ易いモカは様々なシーンで映えるカラーです。ロールカラーワンピースに定番の白、優しいピンク、さわやかなサックスが登場。ロールタイプの衿で顔周りすっきり。ななめに入ったパイピングラインが細見えのヒミツ。
ジャンル | ナースウェア | 商品分類 | 半袖ワンピース |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | アイトス |
- 人気商品 !
- 男女兼用
- 春夏
長袖ブルゾン D5030
シンプルだから新しい。不要なものを取り去ったNewワークスタイルです。●中塚被服 多彩な組み合わせが魅力。中塚被服はスマートなデザインで、素材の特徴と機能を兼ね備えた次世代型のユニフォーム「dimo」D501シリーズを投入する。色展開を豊富にすることで多彩な組み合わせを可能にすると共に、5アイテムをラインナップし、様々なシーンでの提案をサポートできるシリーズとなっている。
ジャンル | 男女ペア | 商品分類 | 長袖ジャケット(ブルゾン・ジャンパー) |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 中塚被服 |
- 男女兼用
- オールシーズン
5パネルキャップ MC6622
垂直に上がった前立てがポイント。ストリート感ある5パネル。※「3 レッド」「46 ブラック/レッド」「56 ホワイト/ブラック」は販売を終了致しました。
ジャンル | イベント・チーム・スタッフ | 商品分類 | キャップ・帽子 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | ライフマックス |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
手紡ぎ風・遠州織羽織(M・L) 1080
1080 手紡ぎ風・遠州織羽織(M・L)羽織るだけで凛々しくなり、格調が高まります。寒暖の調節もできます。遠州織物は400年の歴史ある伝統織物です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 羽織 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
手紡ぎ風・遠州織羽織(LL) 1081
1081 手紡ぎ風・遠州織羽織(LL)羽織るだけで凛々しくなり、格調が高まります。寒暖の調節もできます。遠州織物は400年の歴史ある伝統織物です。
ジャンル | 祝着・神職・寺用 | 商品分類 | 羽織 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
- メンズ(男性用)
- オールシーズン
手紡ぎ風・遠州織羽織(LL) 1081
1081 手紡ぎ風・遠州織羽織(LL)羽織るだけで凛々しくなり、格調が高まります。寒暖の調節もできます。遠州織物は400年の歴史ある伝統織物です。
ジャンル | ジャパニーズ | 商品分類 | 羽織 |
---|---|---|---|
発売年 | 2014 | メーカー名 | 伊田繊維 |
54,506 件中 40,076~40,100 件 表示中
お買い物ガイド/Use guidance
お問い合わせ/inquiries
制服、祭り用品、イベントユニフォーム、サービス用ユニフォーム、白衣、作業服に関する、ご購入前・ご購入後のご相談は
ユニフォーム1 カスタマーサポートまでお問い合わせください。